Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sam-clients/web/te2.net-cooking/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210
大根 – te2 – クッキング・ブログ http://cooking.te2.net 手軽に作れる簡単・時短レシピを紹介します。 Tue, 22 Nov 2016 06:42:48 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.3 ちょっと気が早いけど・おでん http://cooking.te2.net/2371.html http://cooking.te2.net/2371.html#respond Sun, 31 Aug 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=2371 read more »]]> IMG 8257

暑い日が続いていましたが、この何日かで急に涼しくなってきました。
今日はエアコンを止めて、風鈴の音色を聴きながら気持ちよく過ごせる夜です。
この季節にちょっと気が早い気もするけど、夕食は冬の定番の「おでん」。
毎度作り過ぎてしまうので、コレは必須という具材だけをチョイスして作ってみました。

材料:4人分

  • 手羽中 30本
  • 結び昆布 10個
  • さつま揚げ(数種類) 10個
  • ジャガイモ(皮をむいて2等分に切る) 中4個
  • 大根(皮をむいて3cm幅に輪切りにする) 4個
  • こんにゃく(食べやすい大きさに切る) 1袋
  • はんぺん(4等分に切る) 2枚
  • 餅入り巾着(油揚げ1/2に切り餅1個を入れ爪楊枝でとめる) 4個
  • がんもどき 4個
  • 卵(10分茹でて皮をむく) 4個
  • 水 具材がひたひたになる量
  • 酒 大さじ3
  • 薄口醬油 大さじ5
  • みりん 大さじ3

作り方

  1. 鍋にすべての材料を入れ、強火で煮立てます。
  2. 沸騰したら弱火にし、ジャガイモに火が通って柔らかくなるまで煮込みます。
  3. 器に盛り、お好みで和からしを添えたら完成です。

夕食の時間が遅かったので下ごしらえはなるべく省き、具材をどかっと鍋に放り込んでから煮込みました。
荒っぽい作り方ですが、たくさんの具材からにじみ出る旨味でしっかりと美味しくなるのがおでんの良いところ。

作り過ぎに注意しようと言った先から、結局大鍋2つ分のおでんが完成。。。
明日の朝と夜もおでんに決定です。

【お知らせ】
去年の夏に「1年間毎日ブログを更新する」という目標を立ててコツコツと続けてきましたが、本日1年目の更新を達成しました。
「今日はこれを食べました、美味しかった」的な、まるで小学生の日記のような内容にもかかわらず、おかげさまで毎日多くの方が当ブログに訪れてくれるようになりました。ありがとうございます。

この一年間、毎日違うレシピを掲載しようというこだわりから、外食したのに無理矢理料理を作ってしまう日もありました。
食材の準備や献立などでも何かと家族に迷惑をかけていたので、今後は「この料理のレシピは残しておこう」と思ったものだけに絞ってブログに記録して行きます。
できるだけ更新が滞らないように続けようと思いますので、今後ともよろしくお願いします!

]]>
http://cooking.te2.net/2371.html/feed 0
山形のだし丼 http://cooking.te2.net/2335.html http://cooking.te2.net/2335.html#respond Fri, 15 Aug 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=2335 read more »]]> IMG 7999

義父さんが農家で買ってきてくれた、たくさんの夏野菜。
野菜の味をそのまま味わおうということで、以前から食べてみたかった山形の郷土料理「だし」を作ってみました。
ネットでレシピを探してみたところ各家庭によってそれぞれ材料が違うとのことだったので、我が家バージョンは茄子、オクラ、キュウリ、大根の味噌漬けの野菜4種。
炊きたてのご飯にたっぷりとのせて、丼でいただきました。

材料:2人分

  • 茄子(粗みじん切りにする) 1本
  • キュウリ(粗みじん切りにする) 1本
  • オクラ(下茹でしてから粗みじん切りにする) 4本
  • 大根の味噌漬け(粗みじん切りにする) 4切れ
  • 塩 小さじ1/2
  • ご飯 茶碗2杯

作り方

  1. ボウルに茄子とキュウリを入れ、塩少々(分量外)でよくもんでから水気を絞ります。
  2. オクラ、大根の味噌漬け、塩を加え、オクラの粘りが出るまでよく混ぜます。
  3. 器にご飯を盛り、だしをのせたら完成です。

夏野菜の味わいと漬物の塩気がほどよく調和して箸が止まらない一品です。
漬物はたくわんやぬか漬けも合いそうです。
次回は茗荷や生姜を入れてた薬味入りバージョンを作ってみます。

]]>
http://cooking.te2.net/2335.html/feed 0
鶏のみぞれ煮 http://cooking.te2.net/2243.html http://cooking.te2.net/2243.html#respond Tue, 22 Jul 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=2243 read more »]]> IMG 7761

大根おろしをたくさん使ったみぞれ鍋は美味しいけど、平日の鍋は準備も後片付けもちょっと大変。
とういわけで、本日の夕食は鶏肉と大根おろしだけであっという間に作れる「鶏のみぞれ煮」を作ってみました。

材料:2人分

  • 鰹だし カップ1
  • 塩 小さじ1/2
  • 薄口醬油 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 鶏もも肉(食べやすい大きさに切る) 300g
  • 大根(すりおろす) カップ1
  • 九条ねぎ(斜め切りにする) 1/2本
  • 糸唐辛子 適量

作り方

  1. 鍋に鰹だし、塩、薄口醬油、みりんを入れて煮立てます。
  2. フライパンで鶏もも肉を炒めます。
  3. 鶏肉に焼き色がついたら煮汁に移し入れ、一煮立ちしたら大根おろしを加えます。
  4. さっと混ぜてから火を止めます。
  5. 器に盛って九条ねぎと糸唐辛子を添えたら完成です。

関西風の味付けで旨味の深いさっぱりとした仕上がりになりました。
冷めても美味しいので、冷蔵庫に入れて明日の朝の一品に。

]]>
http://cooking.te2.net/2243.html/feed 0
ツナと大根の和風冷製パスタ http://cooking.te2.net/2133.html http://cooking.te2.net/2133.html#respond Mon, 23 Jun 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=2133 read more »]]> IMG 7490

蒸し暑い日が続いているので、本日の夕飯も冷たい一品を。
ツナ缶と大根おろし&かいわれ大根でパスタを和えて「和風冷製パスタ」を作りました。
市販のポン酢を使った簡単パスタです。

材料:2人分

  • パスタ 200g
  • ツナ缶 1缶
  • 大根(すりおろす) 100g
  • かいわれ大根 1/2パック
  • ポン酢 大さじ6

作り方

  1. パスタを指定時間より1分長く茹で、冷水で洗ってよく水を切っておきます。
  2. ボウルにツナ、大根おろし、かいわれ大根、パスタを入れてよく混ぜます。
  3. 器に盛ってポン酢をかけたら完成です。

パスタは水でしめると堅くなるので、1分長く茹でました。
かいわれ大根は2歳の息子にはちょっと辛いので、下茹でしたものを和えてます。

]]>
http://cooking.te2.net/2133.html/feed 0
小松菜と根菜の浅漬け http://cooking.te2.net/1923.html http://cooking.te2.net/1923.html#respond Mon, 12 May 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=1923 read more »]]> IMG 7196

昨晩つけておいた「小松菜と根菜の浅漬け」が完成。
本日の朝食は、この漬物と鯵の開きと小松菜の味噌汁でさっぱりといただきました。
朝の和食は心が洗われるようでいいですね。

材料:2人分

    下漬け

  • 小松菜(3cm程度の長さに切る) 1/3株
  • ニンジン(いちょう切りにする) 1/2本
  • 大根(いちょう切りにする) 1/4本
  • 塩 大さじ1

    本漬け

  • 昆布(細かく刻む) 1枚
  • 砂糖 小さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • 酢 小さじ1

作り方

下漬け

  1. 漬物容器に小松菜、ニンジン、大根、塩を入れ、おもしをのせて2時間程度下漬けします。
  2. 野菜をしっかりと絞って水気を切ります。

本漬け

  1. 漬物容器に野菜を戻し入れ、昆布、砂糖、醤油、酢を加えて混ぜます。
  2. おもしをのせて蓋をし、冷蔵庫で一晩漬け込んだら完成です。

炊きたてのご飯にのせて、少し醤油をたらしていただきます。
シャキシャキの歯ごたえが後を引きます。


]]>
http://cooking.te2.net/1923.html/feed 0
大根の豆板醤みそだれ http://cooking.te2.net/1812.html http://cooking.te2.net/1812.html#respond Wed, 16 Apr 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=1812 read more »]]> IMG 6944

豚足についてくるあの美味いタレは、メーカーによってはちょっとしか入っていないので、食べ終わる前になくなってしまいます。
自分で作れないかと試行錯誤している途中で、意外と美味しい「豆板醤みそだれ」ができたので、刻んだ大根にかけていただいてみました。

材料

  • 豆板醤 大さじ2
  • 味噌 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • 酢 大さじ3
  • みりん 大さじ2
  • ごま油 大さじ2
  • すりごま 大さじ2

作り方

  1. ボウルに材料をすべて入れてよく混ぜます。
  2. 冷蔵庫で1時間ほど寝かせたら完成です。

豆板醤をたっぷりと使ったので激辛です。
付属のタレとはちょっと違いますが、豚足のほかにも煮豚や蒸し鶏なんかにも良く合うと思います。

]]>
http://cooking.te2.net/1812.html/feed 0
びっくりドンキー風ハンバーグ http://cooking.te2.net/1784.html http://cooking.te2.net/1784.html#respond Fri, 11 Apr 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=1784 read more »]]> IMG 6921

子供の頃から何度も食べてきた「びっくりドンキー」のハンバーグ。
タネにマヨネーズと味噌を入れると、あの美味しさになるそうです。
ダイエット中のヨメには申し訳ないけど、今夜はハンバーグに決定。
ハンバーグソースとサラダも合わせて再現してみました。

材料:4人分

ハンバーグ

  • 牛豚合挽き 400g
  • タマネギ(みじん切りにする) 1個
  • パン粉 カップ1/2
  • 卵 2個
  • 塩 少々
  • ナツメグ 小さじ1
  • 胡椒 少々
  • 牛乳 大さじ4
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 味噌 大さじ2

ハンバーグソース

  • 醤油 大さじ3
  • 酢 大さじ1
  • みりん 大さじ2
  • 白ワイン 大さじ3
  • フルーツジュース(桃が入っているのがいい) 大さじ2
  • サラダ油 大さじ1
  • タマネギ(みじん切りにする) 1/4個

サラダ

  • マヨネーズ 大さじ4
  • すりごま 大さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 大根(千切りにする) 1/4本
  • ニンジン(千切りにする) 1/2本
  • ミニトマト 4個

作り方

ハンバーグ

  1. ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜ、ハンバーグのタネを作ります。
  2. フライパンにサラダ油大さじ2(分量外)を入れ、中火にかけます。
  3. タネを丸めて並べ、柔らかいので木べらなどで形を整えます。
  4. 蓋をして両面に焼き色がつくまで蒸し焼きにします。
  5. 中まで火が通ったら火を止め、器に盛って完成です。

ハンバーグソース

  1. ボウルに醤油、酢、みりん、白ワイン、フルーツジュースを入れてソースの素を作ります。
  2. フライパンにサラダ油を入れ、中火にかけます。
  3. タマネギを入れて、飴色になるまでじっくりと炒めます。
  4. ソースの素を加え、ワインのアルコールが飛ぶまで煮詰めます。
  5. 火を止めて、粗熱がとれたら完成です。

サラダ

  1. ボウルにマヨネーズ、すりごま、醤油、砂糖をいれてマヨネーズソースを作ります。
  2. 別のボウルに大根とニンジン入れ、10分程度冷水にさらしておきます。
  3. 器に盛ってマヨネーズソースをかけ、ミニトマトを添えたら完成です。

■チーズをのせてチーズバーグディッシュ風に
IMG 6925

見た目は違いますが、味はまさにびっくりドンキーのハンバーグです。美味い!
これはリピート必須の貴重なレシピになりました。

今回はネット上の色々なレシピをもとに自分なりにアレンジしてみましたが、詳しいレシピは「おうち外食」という本に載ってるそうです。
他の外食レシピも載っているので買ってみました。

]]>
http://cooking.te2.net/1784.html/feed 0
大根と柚子の酢漬け http://cooking.te2.net/1741.html http://cooking.te2.net/1741.html#respond Thu, 03 Apr 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=1741 read more »]]> IMG 6885

ちょっと季節外れ?の柚子を入手。
香りも味も旬の柚子と変わらなかったので「大根と柚子の酢漬け」を作ってみました。
一晩寝かせて、明日の晩酌のあてにします。

材料:4人分

  • 水 カップ2
  • 塩(下漬け用) 小さじ2
  • 大根(スライサーで薄くスライスする) 1/4本
  • 砂糖 大さじ3
  • 塩 小さじ1
  • 酢 大さじ3
  • 柚子 1/2個
  • 昆布(細く切る) 10cm程度の長さ 1枚
  • 鷹の爪(輪切りにする) 2本

作り方

  1. ボウルに水、塩、大根を入れ、20分程度下漬けします。
  2. ジップロックの中に砂糖、塩、酢、柚子の絞り汁を入れて漬け汁を作ります。
  3. 大根を絞ってから加え、昆布、鷹の爪、刻んだ柚子の皮を加えます。
  4. 軽く揉んでから冷蔵庫に炒れ、一晩寝かせます。
  5. 大根が漬かったら器に盛って完成です。

薄くスライスした大根は、柚子の香りと昆布の風味がしっかりと漬かります。
浅漬けなら1時間程度漬ければ大丈夫です。

]]>
http://cooking.te2.net/1741.html/feed 0
豚ロースの和風おろしステーキ http://cooking.te2.net/1001.html http://cooking.te2.net/1001.html#respond Sun, 17 Nov 2013 21:33:20 +0000 http://cooking.te2.net/?p=1001 read more »]]> IMG 5699

とんかつ用の豚ロースを使って「豚ロースの和風おろしステーキ」を作りました。
たっぷりの大根おろしをのせて醤油とレモンでいただく、さっぱりとしたステーキです。

材料:2人分

  • 豚ロース(とんかつ用) 2枚
  • 塩 少々
  • 胡椒 少々
  • 大根 適量
  • 万能ねぎ 3本
  • レモン 1/2本
  • 醤油 適量

作り方

  1. 豚ロースをフォークでまんべんなく刺して柔らかくし、塩と胡椒で下味をつけておきます。
  2. 熱したフライパンで豚ロースを焼きます。
  3. 両面にに焼き目がついたら器に盛って大根おろしと刻んだ万能ねぎをたっぷりのせます。
  4. レモンを搾って醤油をかけたら完成です。

大根おろしと万能ねぎは撮影用に少ししかのせていませんが、実際は肉がみえなくなるくらいたっぷりとのせます。
豚ロースは器に盛る前にひと口大に切っておくと食べやすくなります。


]]>
http://cooking.te2.net/1001.html/feed 0
魚介たっぷりのおでん http://cooking.te2.net/777.html http://cooking.te2.net/777.html#respond Mon, 07 Oct 2013 21:18:38 +0000 http://cooking.te2.net/?p=777 read more »]]> IMG 5339

これからの季節の定番メニュー、おでんを作りました。
今回は海老、帆立、つぶ貝、たこを入れた「魚介たっぷりのおでん」です。
息子用にうずらの卵も入れました。

材料:5人分

  • 大根 1/2個
  • じゃがいも 5個
  • 卵 5個
  • 牛すじ 100g
  • たこ(足) 1本
  • つぶ貝 10個
  • 海老 10尾
  • 帆立(ボイル) 10個
  • はんぺん 2枚
  • 黒はんぺん 10枚
  • 結びしらたき 10個
  • こんにゃく 2枚
  • 結び昆布 10個
  • 鶏の手羽中 10本
  • 水 具材がひたひたになる量
  • 昆布 2枚
  • 酒 大さじ3
  • 薄口醤油 大さじ5
  • みりん 大さじ3
  • からし 適宜

作り方

  1. 大根とじゃがいもを食べやすい大きさに切り分け、10分程度下茹でしておきます。
  2. 卵は7分程度茹でてゆで卵を作っておきます。
  3. 牛すじは1度茹でこぼし、3cm程度に切り分けます。
  4. 練り物などの具材を食べやすい大きさに切り分けます。
  5. 大鍋に昆布と各種具材を入れ、ひたひたになるまで水を注ぎ沸騰させます。
  6. 酒、薄口醬油、みりんを加え、具材がお好みの柔らかさになるまで中火で煮込みます。
  7. 好きな具材を器に取り分け、からしを添えたら完成です。

魚介を加えることで具材から染み出る味が重り、だしの効いた深い味わいのおでんになります。
我が家では鍋やカレーなどの煮込み料理に入れる海老と帆立は、リーズナブルな冷凍の素材を使っています。


]]>
http://cooking.te2.net/777.html/feed 0