Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/sam-clients/web/te2.net-cooking/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210
しめじ – te2 – クッキング・ブログ http://cooking.te2.net 手軽に作れる簡単・時短レシピを紹介します。 Tue, 22 Nov 2016 06:42:48 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.3 鶏とキノコのクリーム濃厚ドリア http://cooking.te2.net/2310.html http://cooking.te2.net/2310.html#respond Fri, 08 Aug 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=2310 read more »]]> IMG 7936

プリンを作ろうと買ってきた生クリーム、なかなか時間が作れなくて消費期限を迎えてしまいました。
捨ててしまうには忍びないので「鶏とキノコのクリーム煮」で使うことに。
普段はケチってちょろっとしか入れない生クリームですが、今日は丸ごと1パック(200ml)。
ホワイトソース系はおかずにならないというヨメのためにチーズをたっぷりのせた、濃厚なドリアを作ってみました。

材料:2人分

鶏とキノコのクリーム煮

  • バター 大さじ1
  • 鶏もも肉(食べやすい大きさに切る) 200g
  • しめじ 1株
  • 塩 少々
  • 胡椒 少々
  • 牛乳 カップ1/2
  • 生クリーム 200ml
  • 固形コンソメ 1個
  • クローブ(パウダー) 少々

ドリア

  • ご飯 茶碗2杯分
  • ピザ用チーズ カップ1/2
  • パセリ(みじん切りにする) 適量

作り方

鶏とキノコのクリーム煮

  1. フライパンにバターをひいて中火で鶏肉を炒めます。
  2. 鶏肉に焼き色がついたらしめじを加え、塩・胡椒で味を整えます。
  3. 牛乳、生クリーム、固形コンソメ、クローブを加え、弱火で10分程度煮込みます。

ドリア

  1. 耐熱皿にご飯をうすく盛って、クリーム煮を流し入れます。
  2. チーズとパセリをのせ、オーブントースターでチーズにうっすら焼き色がつくまで焼いたら完成です。

今までにないほど濃厚なクリーム煮が完成。
濃厚だけど全然クドくなく、外食でいただく本格的なクリーム煮に近い味わいです。
次回も生クリーム1パックで作りたいところですが、そうそう贅沢はできませんね。

]]>
http://cooking.te2.net/2310.html/feed 0
鶏とキノコのパエリア http://cooking.te2.net/2253.html http://cooking.te2.net/2253.html#respond Fri, 25 Jul 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=2253 read more »]]> IMG 7775

晩酌をやめてたっぷりと時間がある週末の夜は、ちょっと手間をかけてパエリアでも。
エビやムール貝などの魚介は息子が食べるときに苦戦しそうなので、具材は鶏肉とキノコとミニトマト。
本日の夕食は「鶏とキノコのパエリア」を作ってみました。

材料:2人分

  • オリーブオイル 大さじ4
  • 鶏もも肉(食べやすい大きさに切る) 150g
  • タマネギ(みじん切りにする) 1/4個
  • 米 カップ1
  • 鶏がらスープ カップ1と1/2
  • サフラン(鶏ガラスープに入れる) 少々
  • 塩 小さじ1
  • マッシュルーム(薄くスライスする) 6個
  • しめじ 1/2株
  • ミニトマト 6個
  • 胡椒 少々
  • パセリ(みじん切りにする) 適量
  • レモン(くし切りにする) 1/4個

作り方

  1. パエリアパンにオリーブオイルをひいて中火で鶏肉を炒めます。
  2. 鶏肉に焼き色がついたら、鶏肉だけをバットにあげておきます。
  3. 残った油にタマネギを加えて炒めます。
  4. タマネギに火が通ったら米を加えて炒めます。
  5. 米が透明になったら鶏がらスープを加えます。
  6. 鶏肉を戻し入れ、マッシュルーム、しめじ、ミニトマトを並べて胡椒をふります。
  7. 蓋をして中弱火で20分程度炊き込みます。
  8. パセリとレモンを添えたら完成です。

インディカ米を切らしていたので普通のお米を使ってみましたが、具材の味がしっかりしみてほどよくお焦げもできました。
レモンを搾って、よく混ぜてからいただきます。

]]>
http://cooking.te2.net/2253.html/feed 0
豚しゃぶと茄子のサラダ蕎麦 http://cooking.te2.net/2227.html http://cooking.te2.net/2227.html#respond Thu, 17 Jul 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=2227 read more »]]> IMG 7460

今日は帰りが遅くなった僕に代わってヨメが料理を。
好物の蕎麦で野菜もたくさんとれるように工夫してくれました。
本日の夕食は、ヨメ謹製「豚しゃぶと茄子のサラダ蕎麦」です。

材料:2人分

  • 豚ロース(食べやすい大きさに切る) 200g
  • 茄子(乱切りにする) 1本
  • タマネギ(薄くスライスする) 1/2個
  • しめじ 1/2株
  • 蕎麦 200g
  • レタス(食べやすい大きさに切る) 5枚
  • 大葉(千切りにする) 3枚
  • 白ごま 適量
  • 白ねぎ(白髪ねぎにする) 1/4本
  • 市販の麺つゆ 大さじ2
  • ラー油 小さじ1

作り方

  1. 鍋で豚ロース、茄子、タマネギ、しめじを茹で、冷水で洗ってよく水を切っておきます。
  2. 蕎麦を茹で、冷水で洗ってよく水を切っておきます。
  3. 器にレタスと蕎麦を盛り、茹でた豚肉と野菜をのせます。
  4. 大葉と白ねぎを添えて白ごまをふります。
  5. 麺つゆとラー油をかけたら完成です。

肉も野菜もしっかり食べれるボリュームたっぷりの蕎麦です。
麺つゆ+ラー油は「そば処港屋の肉そば」の影響で我が家の定番になりました。

]]>
http://cooking.te2.net/2227.html/feed 0
ソーセージの和風ピラフ http://cooking.te2.net/2141.html http://cooking.te2.net/2141.html#respond Tue, 24 Jun 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=2141 read more »]]> IMG 7501

ヨメと昔話をしていて、よく行った喫茶店の和風ピラフが食べたいねという話になりました。
ソーセージとしめじが入っている醤油味のピラフで、他にも何が入っていたか忘れてしまいましたがとりあえず作ってみました。
本日の夕飯は喫茶店でよく食べた「ソーセージの和風ピラフ」の再現してました。

材料:4人分

  • バター 大さじ1
  • タマネギ(みじん切りにする) 大1/2個
  • ソーセージ(斜め切りにする) 6本
  • 醤油 小さじ2
  • 胡椒 少々
  • 米 2合
  • 水 具材を入れた状態で2合分
  • 固形コンソメ 1個
  • ピーマン(みじん切りにする) 2個

作り方

  1. フライパンにバターをひいて、タマネギを炒めます。
  2. タマネギに火が通ったらソーセージを加え、醤油、胡椒で味を整えます。
  3. 炊飯器に米、具材、水、固形スープの素を入れて炊飯します。
  4. ピラフが炊けたらピーマンを加えてよく混ぜます。
  5. 器に盛って完成です。

バター醤油の風味にソーセージのぷりぷりの歯ごたえは、懐かしい青春の味です。
生ピーマンは我が家のピラフの定番なので入れてみました。

]]>
http://cooking.te2.net/2141.html/feed 0
ぼたんの鳥すきやき http://cooking.te2.net/2098.html http://cooking.te2.net/2098.html#respond Sat, 14 Jun 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=2098 read more »]]> IMG 7436

今は亡き父がよく連れて行ってくれた、神田の「ぼたん」。
鶏肉のすき焼きが好物になったのは、この店の「鳥すきやき」を知ってからです。
自分ももう少し息子が大きくなったら一緒に食べに行こうと思ってますが、まずは家庭版の鳥すきやきで舌鼓を。

材料:2人分

  • 鶏もも肉(鶏皮をとって食べやすい大きさに切る) 200g
  • 砂肝(5mm程度の厚さにスライスする) 100g
  • 鶏レバー(食べやすい大きさに切る) 100g
  • 砂糖 大さじ1
  • 薄口醤油 大さじ3
  • 酒 カップ1/2
  • 白ねぎ(10cm程度の長さに切る)
  • えのき
  • しめじ
  • しらたき
  • 卵(とき卵にする) 2個

作り方

  1. すき焼き鍋を中火にかけ、刻んだ鶏皮を炒めて油を出します。
  2. 鶏肉、砂肝、鶏レバー、砂糖を入れて炒めます。
  3. 薄口醤油を加えて炒めます。
  4. 酒を加えて一煮立ちしたら、白ねぎ、えのき、しめじ、しらたきを加えて煮込みます。
  5. 具材に味がしみたら完成です。

とき卵につけて炊きたてのご飯にのせていただきます。
野菜はお好みで、冬なら白菜、夏なら青梗菜などを入れてます。
豆腐が入っていないのは、ヨメが買い忘れたから。

]]>
http://cooking.te2.net/2098.html/feed 0
アンチョビもどきとジャガイモのソテー http://cooking.te2.net/2000.html http://cooking.te2.net/2000.html#respond Sun, 25 May 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=2000 read more »]]> IMG 7256

あまり物の野菜にアンチョビを入れて炒めようと思ったら、肝心のアンチョビを切らしていました。
ツナ缶があったので、ちょっと小細工をしてアンチョビもどきに。
本日の晩酌のあては「アンチョビもどきとジャガイモのソテー」を作ってみました。

材料:2人分

アンチョビもどき

  • ツナ缶 1缶
  • オリーブオイル 大さじ1
  • ナンプラー 大さじ1

ジャガイモのソテー

  • ニンニク(薄くスライスする) 1片
  • ジャガイモ(くし切りにする) 4個
  • しめじ 1/2株
  • パセリ(みじん切りにする) 5本

作り方

アンチョビもどき

  1. ツナ缶の漬け汁をよく切ってほぐします。
  2. ボウルにすべての材料を入れ、よく混ぜます。
  3. ラップをして冷蔵庫に入れ、30分ほど漬けておきます。

ジャガイモのソテー

  1. フライパンにアンチョビもどきを入れ、中火で炒めます。
  2. ニンニク、ジャガイモ、しめじを加え、アンチョビもどきがカリカリになるまで炒めます。
  3. 火を止めてパセリを加え、器に盛ったら完成です。

ツナ缶はアンチョビのようなクセがないので、ナンプラーで香りと塩気をつけてみました。
カリっとソテーすることで、なかなか近い感じになりました。

]]>
http://cooking.te2.net/2000.html/feed 0
鶏そぼろとしめじの炊込みご飯 http://cooking.te2.net/1805.html http://cooking.te2.net/1805.html#respond Tue, 15 Apr 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=1805 read more »]]> IMG 6949

毎日、保育園からお腹をすかせて帰ってくる息子。
夕飯の支度が遅くなると「ち〜ず〜」とか「ぐみ〜」と騒ぎだすので、今晩は手っ取り早くできる炊込みご飯に決定。
鶏ひき肉、しめじ、生姜を使って「鶏そぼろとしめじの炊込みご飯」を作りました。

材料:2人分

  • ごま油 大さじ1
  • 鶏ひき肉(もも肉) 200g
  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • 米 3合
  • 水 3合分より若干少なく
  • 生姜(薄くスライスして3mm幅程度に切る) 1片
  • しめじ 1株

作り方

  1. フライパンにごま油をひいて、中火で鶏ひき肉を炒めます。
  2. 鶏肉に火が通ったら醤油とみりんを加えて味を整え、鶏そぼろを作ります。(煮詰めなくてもOK)
  3. 炊飯器に洗った米と水を入れます。
  4. 鶏そぼろ、生姜、しめじを加えて炊飯します。
  5. 炊きあがったら具材をよく混ぜ、器に盛って完成です。

甘辛く炊けたご飯と生姜の風味で箸が進みます。
ごぼうを入れて「鶏ごぼう」にしても良さそう。


]]>
http://cooking.te2.net/1805.html/feed 0
きのこと牛肉のスープ http://cooking.te2.net/1726.html http://cooking.te2.net/1726.html#respond Mon, 31 Mar 2014 21:00:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=1726 read more »]]> IMG 6862

以前作った「芋煮」のレシピをアレンジして、和風スープを作ってみました。
簡単な料理ですがヨメが大絶賛してくれて、レシピを残しておいて欲しいということなのでブログに載せておきます。
牛肉の切り落としと三種のきのこを使った「きのこと牛肉のスープ」です。

材料:2人分

  • 鰹だし カップ4
  • 酒 大さじ2
  • 甜菜糖 大さじ2
  • 薄口醤油 カップ1/2
  • しめじ(石づきをとる) 1株
  • えのき(3cm程度の長さに切る) 1株
  • 舞茸(食べやすい大きさに割く) 1株
  • 牛肉切り落とし(食べやすい大きさに切る) 150g
  • 白ねぎ(白髪ねぎにする) 1/4本
  • 七味唐辛子 適宜

作り方

  1. 鍋で鰹だしをとり、酒、甜菜糖、薄口醤油を加えます。
  2. 中火にかけて、沸騰したらしめじ、えのき、舞茸を加えます。
  3. 10分ほど煮込んだら牛肉を加え、肉に火が通ったら火を止めます。
  4. 器に盛って白髪ねぎを添え、七味唐辛子をふりかけたら完成です。

きのこの風味と牛肉のだしが効いた、深い味わいのスープです。
蕎麦やうどんを入れても良く合いそうです。

]]>
http://cooking.te2.net/1726.html/feed 0
しめじのリゾット http://cooking.te2.net/1556.html http://cooking.te2.net/1556.html#respond Tue, 25 Feb 2014 20:30:00 +0000 http://cooking.te2.net/?p=1556 read more »]]> IMG 6578

最近は舌が肥えてきたのか飽きてきたのか、大好物のしめじを食べ残すようになってしまった息子。
炊込みご飯や炒め物に入れても見向きもしない日があるので、趣向を変えて「しめじのリゾット」を作ってみました。
チーズや生クリームでごまかしているという感じはしますが、今日はしっかりと完食してくれました。

材料:2人分

  • 水 カップ2
  • 固形スープの素 1個
  • オリーブオイル 大さじ3
  • 米 2合
  • しめじ 1株
  • 白ワイン 大さじ3
  • 生クリーム 大さじ3
  • 塩 少々
  • 胡椒 少々
  • バター 大さじ1
  • 粉チーズ 大さじ3

作り方

  1. 鍋に水と固形スープの素を入れ、冷めないように弱火にかけておきます。
  2. フライパンにオリーブオイルをひき、米としめじを入れて中火で炒めます。
  3. 米が透き通ってきたら白ワインを加えます。
  4. 具材がひたひたになるまでスープを加えて混ぜながら煮詰めます。
  5. 水分がなくなったらまたスープを加え、米に少し芯が残るくらいまで繰り返します。
  6. 生クリームを加え、塩・胡椒で味を整えます。
  7. 火を止めてバターと粉チーズを加え、よく混ぜたら器に盛って完成です。

生クリームを使うとコクが増して美味しくなります。
大人用には粉チーズをもっと入れてもよいので、お好みで増やしてみてください。

]]>
http://cooking.te2.net/1556.html/feed 0
きのこ5種のニンニクソテー http://cooking.te2.net/1529.html http://cooking.te2.net/1529.html#respond Wed, 19 Feb 2014 21:20:14 +0000 http://cooking.te2.net/?p=1529 read more »]]> IMG 6535

風邪ひいてしまいました。
何か体に良さそうなものをと考えて、エリンギ、えのき、しめじ、椎茸、舞茸を使った「きのこ5種のニンニクソテー」を作りました。
酒のつまみにぴったりのニンニクが効いた一品ですが、今日はおとなしく炊きたてのご飯にのせていただきます。

材料:2人分

  • オリーブオイル 大さじ2
  • ニンニク(乱切りにする) 1片
  • エリンギ(食べやすい大きさに切る) 3本
  • えのき 1株
  • しめじ 1株
  • 椎茸(5mm程度にスライスする) 3個
  • 舞茸 1本
  • 塩 小さじ1
  • 胡椒 少々
  • ドライパセリ 適宜

作り方

  1. フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいて、中火でニンニクとエリンギを炒めます。
  2. エリンギに軽く焼き色がついたら、えのき、しめじ、椎茸、舞茸を加え塩・胡椒で味を整えます。
  3. きのこがしんなりとしてきたら、仕上げのオリーブオイル大さじ1をまわしかけます。
  4. 器に盛って、ドライパセリをふったら完成です。

自分は鼻が利かなくてほとんど味がわからなかったのですが、ヨメ曰く、塩小さじ1でちょうど良いお味とのことです。

]]>
http://cooking.te2.net/1529.html/feed 0